PR

わたしの10年日記は「日事記」を使っています

ひげレモン
ひげレモン

こんにちは、ひげレモンです!

使っている10年日記の紹介をします

とりさん
とりさん

10年日記ってほんとに10年継続して書けるの?

日事記

昔たまたまこちらの10年日記の存在を知り、衝動買いしました。

見た瞬間、これに10年記録したい!という気持ちになったんです。

Amazonにリンクします

丸川商店さんの「日事記」という商品です。

藍染めの表紙が素敵で、名前も素敵で。

中身は、シンプルに日付と罫線が書かれています。

このシンプルさが良い…!

10年分書けるスペースがありますが、年度とかは自分で書くので自由度が高いです。

1年で2行使っても良いわけです。

シンプルは自由だ!

紙質も良くて、字が書きやすいところも気に入っています。

分厚くて少し重たいですが、10年日記は基本的に家に置いておくものなので問題ないです。

10年日記の続け方 続かなくても大丈夫

とりさん
とりさん

さっき中身の写真載せてたけど、書いてない年も多くない?

ひげレモン
ひげレモン

ばれとる…

10年日記の良いところは、わたしは

・1冊にまとめられるところ

書き続けると過去の同じ日の出来事が振り返りやすいところ

という点だと思っています。

では、書いてない場合は意味がないのでしょうか。

本当に10年分1日も書いていないなら、それはまだ書き始めてもいないと思うので、改めて10年」を始めたら良いと思います。

別に1月1日から始める必要もないので、書きたくなったその日からスタートできます。

では、時々書いたりやめたり(わたしがこの状態です)、最初は書いていたけれど残りは何年も書かなかった、というようなときはどうでしょうか。

それはそれで、書かなかった空白の期間も「そんな時期だった」という記録になると思うんです。

書くことがなかった、忙しかった、余裕がなかった、忘れていた、色々な理由があると思いますが、書かないこともまた自分の記録です!

とりさん
とりさん

物は言いようだね

10年もあれば、10年間欠かさず記録できる人のほうが珍しいのではないでしょうか。

時々書かなくても良いし、何年も書いていなくてもまた再開したくなったらしたら良いんです。続かなかったとしても大丈夫なんです。

でも時々でも書けたら、未来の自分が読み返したときに楽しいかも…( ˘ω˘ )

今「書こう!」期です

というわけで、わたしもしばらく日事記には書けていなかったんですが、また書きたくなったのでこの記事を書いているというわけです。

とりさん
とりさん

なるほどね!

毎日ダイアログノートEDiTに記録はしているので、そこからピックアップして日事記に転記しようと思います。

ダイアログノートの記事はこちら

色々と習慣化チャレンジしていて思うのですが、こういう毎日コツコツする系のことってどれも未来の自分のためになることなんですよね。

だから無理はしなくても良いけど、ちょっとがんばってみたら未来の自分が喜ぶよね…と思ってコツコツやろうと思います٩( ‘ω’ )و

ひげレモン
ひげレモン

1行でもひとことでも、日記は日記!

何事もハードルは低く!

色々な10年日記

10年日記は日事記以外にも色々な商品が出ているので、参考までに載せておきます。

Amazonにリンクします
Amazonにリンクします
Amazonにリンクします
こちらは3年日記
とりさん
とりさん

いきなり10年は…

という人は3年くらいから始めてみるのも良いかもね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました